感謝
お題「手作りしました」 赤べこ風2作品目は、いつも お世話になっている整体のN倉先生に手渡しました ♪ 令和2年もあと3日を残すのみとなりました。我家は例年通り?未だ 年賀状手付かずですが、明日1日で何とか仕上げる予定です!何とか 仕上げたと言え…
隣駅のイルミネーションは毎年中々豪華です♪(*´ ▽`*) 皆々様、今年も拙いブログに足をお運び下さりありがとうございます! たくさんの出会い、たくさんの★、コメントに心より感謝いたします。 身勝手な理由で 当方からは読者登録できず 申し訳ありません。<…
お題「#買って良かった2020 」 こちらの画像は、お役御免になった、手製のチリトリと、生協購入のミニぼうきです。 今年始めに念願叶ってやっと購入できたマッキー 本当に助かってます。 ノズルも全て購入しましたが元々付いてた部品だけで今のところOK! …
【 追 記 】 だるころさんに御教示頂き、コメント欄に画像を挿入することが何とか できました!\(^o^)/ これから私もコメント欄に画像入れちゃう?? まどろみさんブログを通じて知り合えた「だるころさん」に刺激されて 急遽古いバージョン(2013)で赤べ…
今週のお題「もう一度見たいドラマ」 結婚した年にNHKで放映されました。観てた方いらっしゃるかな~? ウエストサイド物語の主役だったジョージ・チャキリスが素敵に老けて 主役のラフカディオ・ハーンを演じてました。奥さん役が檀ふみさんで 他の出演…
画像は本文と関係ありません!(紙バンドのお仲間の作品を参考にした旧作) ★ペコちゃん全作を集めるのに苦労したので これ以降収集全般を止めました! 今週のお題「感謝したいこと」 件名は尊敬するブロガーさんが、私に伝えようとしてくれたことです。 (…
一番手前のは、10ヶ月間使わずに温めていたもの。やっと使えます! 11月25日尊敬するブロガー「ありがとうはまほ(う)のことば」の まほさんが無事に65歳の誕生日を迎えられました!心無いコメントが キッカケでブログの更新が途絶えることになって…
他のブログにも掲載中の作品ですが~、まほさんに贈らせて頂きます! 今日(11日)出掛けに、大好きなブロガーさんの更新を見てとうとう その日が来てしまったんだと思いました!一つ前の記事のコメントには 沢山のお仲間からのコメントが溢れています。出…
これ↓は「地域共通クーポン」お陰で3,000円ランチが1,000円に!更にJAF証で△300円 このクーポンはコンビニ等※でも利用できそうです※購入前に確認して下さい 政府が始めた「Go To キャンペーン(ゴートゥーキャンペーン)」政策内の 『Go To トラベル』を利用…
皆さま、大変ご心配をお掛けしました!本日、台風が近付く中でしたが 何とか無事に耳鼻咽喉科に行けました。幸い病院横にあるたった1台の 駐車場が空いていて殆ど濡れずに済みました!聴力検査の結果も良好で 5年ほど前の数値に近付き、担当の先生に『ほぼ…
お若い皆さん?はとっくに御存知の曲かもしれませんが~テレビを全く 見ない我家は、ボーカル:宮本浩次(みやもとひろじ)さんの御活躍も 知らずにいました。只、エレファントカシマシの存在だけは時々読んだ 介護士?をされてる方のブログで知っていました…
今週のお題「怖い話」 こちらは先程ネットニュースで目にした記事です。怖い怖~い日焼け! www3.nhk.or.jp 愛車:エポッチが13日に、3年半ほどかけ9,000kを達成しました! (暑い中本当に頑張ってくれています。コロナ禍の移動でも大活躍して くれてお…
今週のお題「外のことがわからない」 無理矢理お題に入れてしまいますが、篭りがちだった日々、窓を開けて 夜空を眺めると・・・素敵な満月が観れるかもしれません!この呼び名 アメリカの先住民が付けたとか??是非リンク先も御覧下さい。<(_ _)> news.yah…
2005年頃 初めて購入したパソコンから ずっと慣れ親しんでるブラウザ というか~~ブラウザが複数あるということをつい最近知った私です。 IEからYouTubeを見ると『サービスが終了するからブラウザを変えて』 風なメッセージが出始め(今年の初め頃?)気に…
お題「#おうち時間」 宅配の注文が無かったので珍しく手作りしました 『手作り』というより、切っただけ、封を開けただけ、ですね。(^_^;) 拙いマイブログを訪ねて下さる皆さま ありがとうございます!<(_ _)> ★を下さったり ブコメを下さったり 読者登録ま…
※家族も含む ★老夫婦とも何とか元気でおりますが、暫く本ブログはお休みします★ (4月24日 昨日は同年代の女優さんの訃報に言葉を失いました!合掌) 大好きな花:チューリップの画像は「フリー素材さん」より お借りしました。<(_ _)> 件名の内容は、昨日あ…
【お詫び】ブコメを下さった方々への★が反映されず申し訳ありません この画像はスフレさんブログ「てを ふる」からお借りしました <(_ _)> 毎週々温かで優しい詩の世界を描いて下さった、ブログのお仲間が少し ブログから離れることを今日の記事で知りました…
最新作「小さな 春花のリース♪」今一な出来だけど和んで頂けるかな? 我家の玄関展示スペースに移したらスミレも馴染んでくれたよう?? 昨日は私の整体日でした。夕方からだけど朝ごはんだけ食べたら直ぐに 出掛けます。それは、夫の自宅での超長いトイレの…
画像は40年以上務めた仕事を3月で辞める長姉に送ったカード※です (※このカードはお世話になってる「コーチャン」で購入した品です) 三人姉妹末っ子の私は去年62歳に、長女の姉は65歳になりました! 英語関係の仕事(マスカット君と同じ)を、大学卒…
上から「マスク」「エンジンルーム」「取手付椅子があるホテル部屋」 包装もとても可愛い袋♪ 右下が大で夫用、チェック柄は私用にします。 マスクの裏柄が、また々可愛らしい!装着時も楽しくなりそう?です。 ボンネットの開け方まで知らなかった私。(^_^;)…
画像は iichi の「福雪」さんに快諾頂き 掲載させて頂きました。<(_ _)> 暗いニュースが次々目に飛び込んで来ますが、暗くなってばかりいても 仕方ないので少しでも明るくなれる記事を書きたいと思いました。で、 最近 iichiで購入させて頂いた陶器のお雛様…
※携えたのは本物でなく花柄のハンカチでした。右下に名前を入れて♪ (シールは、介護ネームプレート業者さん より50枚 2,000円で購入) 月一を目標にしている母の見舞いですが、予定していた日に雪が降って 1月は見送ってしまいました!(まほさんに親不…
今週のお題「応援」というよりは、参考になれば良いのですが~~~ 前回のチョコの記事に 沢山のブコメを有り難うございました!<(_ _)> 昨日、無事に整体のN倉先生に手渡せました!(超早過ぎでしたが~) 前々から自分のブログをスマホで見ると・・・『危…
先日コーチャンでGETしたドイツのチョコ(夫用で既に味見トライ) 『義理チョコは止めよう』なんて記事を去年読みましたが、私は・・・ 「いいのにナ~」と思っています。でも、数や金額が際限なくなったり 予算的に無理があったらNGだと思いますが。去…
英語名まで載っているので外国の方の日本土産にも最適そうな茶碗です 真冬の入籍で、雪解け道を二人で歩いた日がクッキリ浮かんできます。 まさか夫が大病するとは思わなかったあの日、市役所は若かった二人を 笑顔で迎えてくれました。昨日(20日)は病院…
干支の子(ネズミ)君もギリギリセーフで出来ました!動画は先になりそうですが~。 皆様どんな元旦をお迎えでしょうか?我家は~~毎年恒例で朝はパン、 いつもと変わらぬ幕開け!昼夜兼用のおせちは、今年から生協品です。 昨日は(恥ずかしながら大慌てで…
バンパーを取り換えてもらい元の美人さん?に戻ったニコニコのエポ♪ 今年最後のブログ記事を、お仲間の皆さんが書かれているので、私も~ 真似っこ?(手芸ブログは、年内に又記事を書いてしまうかもですが) まず初春「はてなダイアリー」の終了という大き…
★前回の記事(自損事故)には温かい応援をありがとうございました! 件名とは関係ない画像ですが先日コーチャンで購入のタオルハンカチ ♪ どうも私のパソコンの不具合ではてなスターを見れないブログの方々が おられる様で 御礼の気持ちをお伝えできず申し訳…
関東でも初雪が降った所があるようですが、当地も中々の寒さでした! 只 風が無かったのが救いで 夜も車を降りた時の寒暖の差は予想よりは 小さかったかも?とは言え、ホンの1ケ月前との温度差は20度位!? 7日は3年前に車を購入した店の、リニューアル…
注文作品※が別の半纏に編み変えられていた為、黄色い作品もオマケで 戴いてしまいました~!ニットハンズさん、ありがとうございました! (※ピンクのストール風でしたが半纏の方が母には似合ってるかな?) その母を、昨日(29日)夫と見舞うことが出来ま…