マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)

マイベストペースにようこそ!ブログは3つあります。1.2009年スタートの記念ブログ、2.還暦で始めたメインブログ、3.紙バンド専門ブログ、です。いずれも宜しくです♪

絶対的な安心感と・・・新たなストレスと(^_^;)

今週のお題「この夏よく食べたもの」バナナ。昼に1本食べ見舞いに!

 

皆様には、夫と私のことで大変ご心配をおかけしております。お陰様で

少しずつ落ち着いています。夫は管理された栄養のお陰で、私は体調の

せいで?揃って7kg近く体重が落ちてしまいましたが~大丈夫です!

 

 

お馴染み 「コーチャン」で購入したカード(旧友のお誕生日お祝いに)

大きなバラの花は、いつも笑顔で 家族や友人を支える彼女のようです♪

 

「膿胸(のうきょう)」という肺周辺に膿がたまる病気で72日間入院、

その後リハビリの為に「老健」という施設に35日間入所した夫ですが

今月から、その老健で行われている通所のリハビリに通い始めました!

 

老健に入所していた頃、厳しい長姉から『自宅に戻したら絶対にN※が

身体を壊すに違いないから、次の施設を見つけた方がいい!』と言われ

「なんで、もう少し優しい見方が出来ないのだろう?」と我が姉ながら

  ※Nは私のことです。長姉とは3つ違いで、私が末っ子の3人姉妹

 

恨めしく思ったものでした。が~~夫が戻った直後から「お姉ちゃんは

正しかったかも」と思う場面が多々ありました。(今もあります(-_-;))

でも、唯一?よかったことは、夫が戻ったことで得られた 安心感です♪

 

身体が不自由だから力仕事はできないし、家事を手伝ってくれる訳じゃ

ないけど、存在自体で得られる安心感は、私の心の不安を無くしてくれ

悪化していた内臓系も一気に癒してくれて、食欲も略元に戻りました!

 

『何を食べるかより誰と食べるか』という言葉通りだな、と痛感したり

くだらないことで笑い合える時間も幸せに感じています。もちろん夜の

排尿で何度も起こされたり、排便の手伝いとか~、色々と大変なことも

 

ありますが、「二人で居られることに感謝して」これからも、少しずつ

前に進んで行けたらと思います。(チータの歌のように  3歩進んで2歩

下がる感じですが)引き続き 皆様に見守って頂けたら大変嬉しいです♪

 

追記

実はこの記事は9月4日のリハビリ(初めての入浴※を含む)から夫が

戻る前に下書きに入れておいたものです。戻った夫は疲れ果ててかなり

参っていました!それを見た私も同様で、まだ々前途多難な私達ですが

皆様(まほさん、ブログのお仲間、Yちゃん Hさん Kちゃん Mちゃん)

応援本当にありがとうございました。もう少し二人で踏ん張りますね♪

  ※入浴といってもシャワーのみ。疲れてリハビリはしなかったそう

 

 

2020.5.25より、参加ランキングを「備忘録・雑記」に変更 しました!

2018.9.28.より「エコクラフト」ランキングは  別ブログ※で参加中です

 「マイベストペース3」紙バンド関係記事のみを掲載してるブログ

   こちらのブログは感想・質問等を頂くコメント欄を開いております

 

↓読者登録を控えている身で勝手ですが、クリックして頂けると嬉しい♪

 
備忘録・雑記ランキング