2025-01-01から1年間の記事一覧
まず始めに、拙いブログを訪ねて下さり貴重な星々まで戴いているのに 御礼に伺うことができないままの失礼をお許し下さい。実は、退所して 順調に過ごしていた夫ですが、気温変化を上手く乗り切れなかったのか 微熱から始まり、気になる咳が続きました。5月…
♡ ♡ ♡ まほさんブログ ♡ ♡ ♡ ブログ会社は違いますが、毎日寄らせてもらい、自分のブログの更新が できない期間も、記事に元気をもらって、コメントでも沢山々励まして もらいました。明後日14日を区切りにしてお休み※されるそうですが ※私の勝手な解釈で…
今週のお題「自分で作った◯◯」木球と包装紙で、お萩を作りましたが 夫に見せたら~『全然お萩に見えない』と言われてガッカリしました! 5円玉は今回、手のひらに入った小さな棘を抜くのに役に立ちました♪ 小さな棘が刺さった手の平を湯で温め柔らかくし周…
お題「便利家電」 我家の12年選手のVALUESTARに似てるパソコン画像は 「AC」の『そげ』さんよりお借りしました!<(_ _)> まほさん経由で知った、パソコン先生の記事に大変興味深い内容があり 昨日早速試してみました!しかしMicrosoftのアカウントのパスワ…
今週のお題「この夏よく食べたもの」バナナ。昼に1本食べ見舞いに! 皆様には、夫と私のことで大変ご心配をおかけしております。お陰様で 少しずつ落ち着いています。夫は管理された栄養のお陰で、私は体調の せいで?揃って7kg近く体重が落ちてしまいま…
お題「ささやかな幸せ」 ******************************** 皆様 たくさんの応援をありがとうございます!夫が戻ってヨカッタ♪ と 思う反面、中々大変なこともあり早速戸惑う日々です。落ち着くまでは 暫く時間がかかると思…
******************************** 大雨地域の皆様が、どうか御無事でありますようお祈りしております! ******************************** 3年ぶりに購入した油。一番小さいタイプを選び…
******************************** 皆様、嬉しい々御訪問、★、ブコメ等をありがとうございます♪(^-^) 軽い熱中症気味で??御礼が遅れてしまい申し訳ありません!<(_ _)> 2025年7月29日 石畳のん♪ ********…
お題「わたしの宝物」 ブログのお仲間が作ってくれた折り紙ショートケーキ♪ 風太さん ありがとう♪ 嬉し過ぎて泣いてしまいました! 皆様には、ご心配をお掛けしております。夫だけでなく、私の体調にも お気遣い頂き大変嬉しく思っています。今日7月14日…
皆さまには、夫と、私の体調のことでも御心配をお掛けしております。 お陰様で、夫の炎症の数値は少しずつですが改善されており、私の喉も 大分回復しました!(現在は 臭覚異常が出てしまっていますが・・・) リッチな?夕飯でも戴こうと立ち寄った店の窓…
あちこちで、紫陽花が本当に美しい季節になりました!(*´ ▽`*) Yちゃん、おめでとう♪ いつも優しい応援に心から感謝しています。 かあちゃん(夫は母親をこう読んでます)、Dちゃんをよろしくです! 皆さまには、夫のことで長い間ご心配をお掛けして申し…
お題「ささやかな幸せ」 【6月13日】 準?主治医の先生から久々に留守電を戴きドキッとして掛けたところ~ 血液検査の結果でCRP値が上昇してしまったとのこと(2 から16 に) かなり落胆してしまいましたが、めげずに又踏んばります! p(^‐^)q 【6月…
お題「手作りしました」 お題「今、チャレンジしていること。」 「チャレンジしたこと」ですが、よろしく♪ 今週のお題「初任給」初任給は9万円台でした。45年位前の話ですが・・・ ******************************** 5月7…
お題「手作りしました」 「みなさんの笑顔が ドンドン戻ります様に!」 被災されて今でも避難生活が続いている方々の多さに大変驚きました! 能登方面も復興が遅れているそうで、寒さの中で本当にお気の毒です。 国には大変な思いをされている方々を何よりも…
お題「自慢のコレクション」 まほさんの「ひなまつり」が開催されています!是非々ご覧ください♪ nanaironiji.exblog.jp 皆様の『ひな祭り』が楽しい一日になります様に♪ 我家の「うさぎ雛」です♪ 左は旧友からのプレ 中央は自分で購入した品 右は今年の新作…
今週のお題「本屋さん」町の本屋さんで買うことは全くなくなりました (本屋さんにはゴメンナサイ)今回の1冊目は、久々の楽天ショップ! 2冊目は、書籍では久々だったAmazonです。どちらも「お宝本」です♪ もう何年も本を買っていなかった私です。直近で…
今週のお題「2024こんな年だった・2025こんな年にしたい」 ******************************** 皆様ご無沙汰しております。お陰様で先日の日曜日(2/16)に母の 四十九日を無事に終え納骨も済ませました。夫の排便日では…