マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)

マイベストペースにようこそ!ブログは3つあります。1.2009年スタートの記念ブログ、2.還暦で始めたメインブログ、3.紙バンド専門ブログ、です。いずれも宜しくです♪

願い

夫の入院、その後の経過報告です。

お題「ささやかな幸せ」 【6月13日】 準?主治医の先生から久々に留守電を戴きドキッとして掛けたところ~ 血液検査の結果でCRP値が上昇してしまったとのこと(2 から16 に) かなり落胆してしまいましたが、めげずに又踏んばります! p(^‐^)q 【6月…

新たなスタートに幸多からんことを祈ります!!

お題「手作りしました」 お題「今、チャレンジしていること。」 「チャレンジしたこと」ですが、よろしく♪ 今週のお題「初任給」初任給は9万円台でした。45年位前の話ですが・・・ ******************************** 5月7…

小さなチューリップ♪ ~ 応援したい方々に ~ 【紙バンド・エコクラフト手芸】

お題「手作りしました」 「みなさんの笑顔が ドンドン戻ります様に!」 被災されて今でも避難生活が続いている方々の多さに大変驚きました! 能登方面も復興が遅れているそうで、寒さの中で本当にお気の毒です。 国には大変な思いをされている方々を何よりも…

皆様の「ひなまつり」が楽しい一日になりますように!

お題「自慢のコレクション」 まほさんの「ひなまつり」が開催されています!是非々ご覧ください♪ nanaironiji.exblog.jp 皆様の『ひな祭り』が楽しい一日になります様に♪ 我家の「うさぎ雛」です♪ 左は旧友からのプレ 中央は自分で購入した品 右は今年の新作…

大晦日に母が旅立ちました!(95歳と30日で)

今週のお題「2024こんな年だった・2025こんな年にしたい」 ******************************** 皆様ご無沙汰しております。お陰様で先日の日曜日(2/16)に母の 四十九日を無事に終え納骨も済ませました。夫の排便日では…

母と、ハトよけネットのこと。

【 追 記 】 新年早々残念なお知らせとなってしまい大変申し訳ありませんが・・・ 12月1日に95歳を迎えることができた母が、昨日31日午後5時過 他界致しました。皆様に温かい見守りを戴きましたこと感謝致します。 2025(令和7)年1月1日 午…

Pちゃんの感動的なクリスマス♪ を 皆様も是非!

お題「わたしの宝物」 ******************************** 貴重な★、嬉しいブコメ、そして御訪問下さりありがとうございます! 年末で珍しくやらなければならないことが多く、御礼ご訪問ができずで 申し訳ありません!皆様の…

母が、施設から長期入院可能な病院に移りました。

お題「わたしの癒やし」 3ヶ月前と比べると驚くほど衰えてしまった母でしたが、手を握ったり 肩をさすったりしていると温もりが伝わり15分間癒してくれました♪ 手前がエポッチ、中央のビルが母の病院です。 母の病院にも駐車場はあるのですが、少な目だし…

紅葉と 青いみかん

お題「秋といえば!」 少し前に作った 日本画家 東山魁夷「秋映」のオマージュ風?です (^_^;) 作りたくなった動機など詳細は、別ブログを御覧頂けると嬉しいです♪ こちらは、今年初めて購入の早生みかん。青くて小さいけど美味しい♪ 剥きにくいので、頭を少…

親子丼と チューリップりんご♪

お題「昨日食べたもの」 早い用事で出掛けた昨日(25日)一ヶ月前「あんみつ」を食べた店で 遅い昼に、念願だった「親子丼」を食べることができました!(*´ ▽`*) 「チューリップりんご」は前日に初トライして写真に残したものです。 親子丼は私が大昔初め…

優し過ぎる人♪

お題「うちの自慢スポット」 画像は記事には関係ありませんが、玄関ドア内側の飾り:秋バージョン 斜めになっているのを回転できぬままで、申し訳ありません。 これまでの人生の中、何人か出会ってきたと思います。特に夫が大病を してから見知らぬ人の中に…

「意欲を持ち続けて生きる」ために!

お題「手作りしました」 「台風10号」の被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。 まだまだ大変な思いをされている方々が多いことと思いますが、どうぞ 何より安全第一で体調にも呉々も気を付けて乗り越えて頂きたいです! 写真の右端のピンクの…

母に届けたチューリップ(4ヶ月ぶりの面会でした)

お題「手作りしました」 3月中旬に私たちが入居施設を見舞ったあとは、体調を崩して入退院を 繰り返していた母ですが、何とか体調が落ち着いたようで、夫と二人で 4か月ぶりの昨日(7月11日)施設の母を見舞うことができました。 何年振りかで面会室で…

眩しい新緑の季節になりました!

お題「我が家のここが好き」 小学校は解体され校庭にあった木々も無くなってしまいましたが・・・ 久々に、我家(公団の賃貸団地7階)からの景色です♪ 残念なことに? 何年か先(生きてるかな??)には新たな団地が建設される予定なので この景色を、これ…

「強迫性障害」による長風呂を短くしたい(させたい)!

今週のお題「卒業したいもの」「ー〃ーさせたいもの」(夫の)長風呂 『薩摩』の画像は「銀のさら」のホームページよりお借りしました!<(_ _)> ネタ換えが出来るので、サーモン、イクラ、エビマヨを、鮪、鯛、蒸しエビに。 夫の風呂日が土・日の場合(宅配…

少しでも心が和らぎますように!

今週のお題「2024年にやりたいこと」 お題「心が和らぐもの」 ******************************** 更新が途絶えて、ご心配をお掛けして申し訳ありません。夫婦共何とか 元気でおります。来月10日に記念日を迎えるので、当…

皆様の御無事をお祈りします!

石川県で震度7の大きな地震が発生した様です!関東地方の団地7階の 部屋も、かなり長い間揺れていました。(被害はありませんでしたが) 津波の心配もありそうです。皆様の御無事を心よりお祈りしています!

何より体調第一で、素敵なクリスマスをお迎え下さい♪

お題「手作りのクリスマスツリー♪」 作り方の詳細は「マイベストペース3」を御覧下さい。質問も大歓迎! 更新ペースがスッカリ落ちてしまいましたが、何とかクリスマスに間に 合った「1/4ツリー」掲載させて頂きました!(新作ではありません が新しく複…

お陰様で抜糸!後遺症も少しずつ軽くなっています。

お題「朝食に何を食べていますか?」私は朝食ではありませんでしたが 夕食時に初めて食べたオートミールと、可愛い手作りエコタワシです。 7針縫った夫が、昨日抜糸を無事終えました!全く痛くなかったそうで 救急隊員さん、先生、看護師さんに改めて感謝で…

心配なことと、凄く嬉しかったこと。

お題「自慢のコレクション」 風太さん、ありがとう♪ 車は勝手に愛車のエポッチということで<(_ _)> いつも応援してくれてるブロガー、まほさんの御主人がコロナに罹患し ブログのお休みが延長されています。ご主人の快復と、他の御家族への 感染がないことを…

台風お見舞い申し上げます(近況も少し)

お題「うちの自慢スポット」なんて言ったら怒られそうですが・・・ 夏バージョン2(朝顔が向日葵に変わっただけです) 向日葵は元気をくれる花だと思います。負けないで! ブログのお仲間にも怖い思いをされた方が多かったのではと思います。 どうか皆さん…

(病み上がりだったけど)元気な母に会えました!

お題「うちの自慢スポット」 画像は、玄関ドア内側の壁飾り夏バージョン1です♪ 夏の壁飾りは沢山作ったので、2・3へと変更予定です。 施設の方への負担を考え(実は当方の通院や体調の問題もあって)母の 見舞を2ヶ月に一度に変更しました。(コロナ前は…

母の日を前に。 & ブログ仲間さんへの御礼伝言♪

お題「お気に入りの部屋着」になってくれるといいな♪ 【 追 記 】2023年5月26日(金)12時30分 いつにも増して更新ができずで、ご心配をお掛けし申し訳ありません! 老夫婦とも、何とか元気なのですが、気力が今一つというところです。 暫くこん…

無理は最小限で※踏んばって頂きたい!

今週のお題「何して遊ぶ?」結局予想通りでいつも通りの連休でした! ※「無理は最小限で」は「無理しないで」より現実的な感じがするので よく使っています。オリジナルではないかも?ですが、好きな言葉♪ 来る5月10日に 90歳の誕生日を迎えられる小学…

ゴールデンウィークの我家と 紙バンドの鯉のぼり♪

お題「わたしの癒やし」 愛弟子第2号※:くろいぬさん作 素振り140回の「鯉のぼり」 (※愛弟子第1号は あの椅子オタクのゴロ子ちゃんなんです) くろいぬさん、画像を勝手にお借りする失礼お許し下さい! 皆さんはゴールデンウィークに特別な予定はおありで…

4月の記念日(負が3つ、正も3つ)

今週のお題「変わった」 13年前に、80歳を迎えた横浜に係留している「氷川丸」を観光船から写しました。 左が船首なので山下公園側が船尾。マリンタワーや宿泊したスターホテルも見えます。 当地の桜もすっかり葉桜に変わりました。前記事からも寂しさを…

風のかたみさん、ありがとうございました!

確か、以前「赤いスポーツカー(屋根が取れる?)』に乗っていると伺ったので・・・ 【AC】ラビットコーチさんの画像をお借りしました。事後承諾お許し下さい。<(_ _)> 真夜中に『まさかの御報告』を拝読しました!3つもある私のブログに いつも早々に楽し…

立体ウサギで、改めて御挨拶です♪

特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 別ブログでは 嬉しい感想♪や御提案など戴きまして有難うございました 一月も半ばを過ぎてしまいましたが改めまして宜しくお願い致します。 画像は今年初作品の紙バンドの立体ウサギですが、改良する時間が…

少し元気になりました♪

特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 マイオリジナル紙バンド作品第一号(7色です) まだブログを始める前、2009年7月頃の画像です。 皆様にたくさんの応援やアドバイスを戴いたお陰で、何とかパソコンの アップグレードに成功することができ…

嬉しいことも、残念なことも、悲しいことも、あるけれど・・・

お題「手作りしました」 お題「自慢のコレクション」 ★Windows8.1のサポート終了は来年1月10日! ★嬉しい出来事に追加が入りました!(^O^)/ 画像中央は最新作です♪(右側のツリーを1/4 にしただけですが(^_^;)) 前回母に届けたバスケットに付けたツリーと…