マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)

マイベストペースにようこそ!ブログは3つあります。1.2009年スタートの記念ブログ、2.還暦で始めたメインブログ、3.紙バンド専門ブログ、です。いずれも宜しくです♪

お題に参加

お陰様で今日(8/20)夫が老健を退所しました!

お題「ささやかな幸せ」 ******************************** 皆様 たくさんの応援をありがとうございます!夫が戻ってヨカッタ♪ と 思う反面、中々大変なこともあり早速戸惑う日々です。落ち着くまでは 暫く時間がかかると思…

私が68歳を迎えられた今日、夫のリハビリ先が決まりました!

お題「わたしの宝物」 ブログのお仲間が作ってくれた折り紙ショートケーキ♪ 風太さん ありがとう♪ 嬉し過ぎて泣いてしまいました! 皆様には、ご心配をお掛けしております。夫だけでなく、私の体調にも お気遣い頂き大変嬉しく思っています。今日7月14日…

夫の入院、その後の経過報告です。

お題「ささやかな幸せ」 【6月13日】 準?主治医の先生から久々に留守電を戴きドキッとして掛けたところ~ 血液検査の結果でCRP値が上昇してしまったとのこと(2 から16 に) かなり落胆してしまいましたが、めげずに又踏んばります! p(^‐^)q 【6月…

小さなチューリップ♪ ~ 応援したい方々に ~ 【紙バンド・エコクラフト手芸】

お題「手作りしました」 「みなさんの笑顔が ドンドン戻ります様に!」 被災されて今でも避難生活が続いている方々の多さに大変驚きました! 能登方面も復興が遅れているそうで、寒さの中で本当にお気の毒です。 国には大変な思いをされている方々を何よりも…

皆様の「ひなまつり」が楽しい一日になりますように!

お題「自慢のコレクション」 まほさんの「ひなまつり」が開催されています!是非々ご覧ください♪ nanaironiji.exblog.jp 皆様の『ひな祭り』が楽しい一日になります様に♪ 我家の「うさぎ雛」です♪ 左は旧友からのプレ 中央は自分で購入した品 右は今年の新作…

今年に入って買った本2冊の紹介です。

今週のお題「本屋さん」町の本屋さんで買うことは全くなくなりました (本屋さんにはゴメンナサイ)今回の1冊目は、久々の楽天ショップ! 2冊目は、書籍では久々だったAmazonです。どちらも「お宝本」です♪ もう何年も本を買っていなかった私です。直近で…

大晦日に母が旅立ちました!(95歳と30日で)

今週のお題「2024こんな年だった・2025こんな年にしたい」 ******************************** 皆様ご無沙汰しております。お陰様で先日の日曜日(2/16)に母の 四十九日を無事に終え納骨も済ませました。夫の排便日では…

嬉し過ぎた母の誕生日♪ ママちゃん、ありがとう!

お題「わたしの癒やし」 お題「自慢のコレクション」 ママちゃんが ブログ内で 母へのメッセージに添えて下さった画像(50%に縮小) 先日3ヶ月ぶりに会えた母ですが、お陰様で本日無事95歳の誕生日を 迎えることが出来ました!正に丁度そのタイミング…

母が、施設から長期入院可能な病院に移りました。

お題「わたしの癒やし」 3ヶ月前と比べると驚くほど衰えてしまった母でしたが、手を握ったり 肩をさすったりしていると温もりが伝わり15分間癒してくれました♪ 手前がエポッチ、中央のビルが母の病院です。 母の病院にも駐車場はあるのですが、少な目だし…

3年ぶりのツーショット♪(「高倉町珈琲」にて)

今週のお題「うるおい」夫はもう少しで後期高齢者ですがお肌がツヤツヤ? ******************************** お陰様で夫が昨日(16日)無事75歳を迎え後期高齢者となりました! お祝いコメント、メール、お葉書を戴きながら、…

風呂場のカビを掃除してもらって、ストレス激減!

今週のお題「うるおい」最近使っている入浴剤♪を風呂場で記念撮影! 「ツムラのくすり湯」大きい方のボトルは少~し重過ぎました!(>_<) 築48年の公団賃貸団地の風呂場は、小窓だけで換気扇がありません。 おそらく、10年以上?風呂場の天井や壁を掃除し…

紅葉と 青いみかん

お題「秋といえば!」 少し前に作った 日本画家 東山魁夷「秋映」のオマージュ風?です (^_^;) 作りたくなった動機など詳細は、別ブログを御覧頂けると嬉しいです♪ こちらは、今年初めて購入の早生みかん。青くて小さいけど美味しい♪ 剥きにくいので、頭を少…

親子丼と チューリップりんご♪

お題「昨日食べたもの」 早い用事で出掛けた昨日(25日)一ヶ月前「あんみつ」を食べた店で 遅い昼に、念願だった「親子丼」を食べることができました!(*´ ▽`*) 「チューリップりんご」は前日に初トライして写真に残したものです。 親子丼は私が大昔初め…

ジェネリック薬品にしないと、ペナルティー!?

お題「驚いたこと」 9月に薬局でお知らせをもらっていましたが~~10月になった昨日※ 確かに薬代がアップしました!もちろんジェネリックを選べば負担金は 発生しないし、薬代自体も安くなるので、かなり節約になるのですが。 ※10月17日 ジェネリック…

「サイゼリヤ」のセルフレジ!\(◎o◎)/

お題「驚いたこと」 いらすとやさんの画像をトリミングし加工させて頂きました。<(_ _)> (伝票を画面にかざして、バーコードを読み取らせて会計となります) スーパーでも、生協でも「セルフレジ」が当たり前になっている昨今。 そんな中、昨日久々に行った…

優し過ぎる人♪

お題「うちの自慢スポット」 画像は記事には関係ありませんが、玄関ドア内側の飾り:秋バージョン 斜めになっているのを回転できぬままで、申し訳ありません。 これまでの人生の中、何人か出会ってきたと思います。特に夫が大病を してから見知らぬ人の中に…

お隣さんの積極さを見習いたいけれど・・・

お題「大好きなおやつ」 お題「驚いたこと」 マイお題です ******************************** 大雨で大変な思いをされている方々に、心よりお見舞い申し上げます ****************************…

こころをこめて♪(「まほさんブログ」から)

お題「わたしの癒やし」 本文とは関係ありませんが我家に来てくれたこころをこめて描かれた器 快気祝いとして贈って頂いた「カタログ」から選ばせてもらった品です 荒みがちな私の心を癒してくれるブログが幾つかありますが、その中に はてなブログでないブ…

母には負ける白髪頭(2か月ぶりの面会でした)

お題「わたしの癒やし」 前回面会した直後からも、入退院を繰り返していた母ですが、一昨日に 退院できると姉から聞いたので、直後の昨日でしたが、施設に確認して 面会できることになりました。今回は、あえて面会室で。この方が靴の 履き替えがないし、大…

「意欲を持ち続けて生きる」ために!

お題「手作りしました」 「台風10号」の被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。 まだまだ大変な思いをされている方々が多いことと思いますが、どうぞ 何より安全第一で体調にも呉々も気を付けて乗り越えて頂きたいです! 写真の右端のピンクの…

満月にパワーをもらって・・・

お題「うちの自慢スポット」 8月20日は「満月」と教えて頂きました♪ 【自宅:賃貸団地ベランダからnonishiが撮影】 スマホで、普通撮影なので お月様がやや 歪んで見えますが、肉眼ではクッキリと まんまるに見えました!\(^o^)/ 今夜は夫の風呂日なの…

手作り撮影スタンドで悪戦苦闘!7月に間に合わず!<(_ _)>

お題「わたしの仕事場」 ******************************** 幸い当地は「台風7号」の大きな影響は無かったようです。(念の為に 昨日予定していた訪問リハビリはお休みにしてもらいましたが・・・) 台風の通過地域にお住…

母に届けたチューリップ(4ヶ月ぶりの面会でした)

お題「手作りしました」 3月中旬に私たちが入居施設を見舞ったあとは、体調を崩して入退院を 繰り返していた母ですが、何とか体調が落ち着いたようで、夫と二人で 4か月ぶりの昨日(7月11日)施設の母を見舞うことができました。 何年振りかで面会室で…

N倉先生、61歳も何より体調一番で、奥様とお幸せに♪

今週のお題「私の〇〇ランキング」『私の整体歴ランキング』で最長! 「ムサシ堂治療院」玄関前に咲いてる可愛い紫陽花(てまり てまり というのかな?) 昨日は私の整体日でした。以前お世話になってた美容室の担当者さんに 『お薦めです』と紹介して頂き、…

すぐ また 会いたい人♪

今週のお題「最近、初めて〇〇しました」初めて彼女とハグしました! 懐かしい「泉屋」さんのクッキーは彼女がリュックで運んでくれたもの (スマホのスクエアで撮影し20%に縮小、右下は10%に縮小しました) ただし・・・中央は7年前に私が作った紙バンド…

お隣さんが引っ越してしまった!

お題「驚いたこと」ありそうなお題でしたが~探しても無かったなので 画像は、昨日完成した白いチューリップと前作を一緒に撮影しました。 動画ではありませんが、手順も撮影したので別ブログに掲載予定です。 今朝、どうもお隣から、いつもと違う音が聞える…

最近で嬉しかったこと♪3選!

今週のお題「名作」これは・・・「髪飾り」の名作だ!と思いました。 父の墓参りに行った日の帰りに「コーチャンフォー」で購入しました! 中にはワイヤーが入っていて、自由に曲げて巻き付けることができます。 【 嬉しかったこと♪ 】 1.久々に購入した『…

眩しい新緑の季節になりました!

お題「我が家のここが好き」 小学校は解体され校庭にあった木々も無くなってしまいましたが・・・ 久々に、我家(公団の賃貸団地7階)からの景色です♪ 残念なことに? 何年か先(生きてるかな??)には新たな団地が建設される予定なので この景色を、これ…

父の命日に、夫と お墓参り。

今週のお題「外でしたいこと」タイムリーな?お題でした!お墓参り♪ 備えたお花は地元駅前で購入したアレンジ品、包装紙のままで。(^_^;) ず~っと行ってなかった私の父の墓参りに、10年前の命日である今日 4月14日に、夫と二人で行くことが出来ました…

「発病記念日」に『今年の桜』

今週のお題「きれいにしたい場所」まずは・・・カビだらけの風呂場! お題「ささやかな幸せ」 画像は 数年前の作品です。「手鏡のよう」と言ってもらえ嬉しかった♪ 夫の発病から32年目の4月8日、脳外科(先生に報告を忘れた!)へ 行き、いつものお昼(…